
アウトレイジビヨンドに出演した加瀬亮さん。
山王会若頭・石原を演じた時に着用していたメガネ(サングラス)がかっこいいと話題になっていました。
加瀬亮さんは映画を中心として発動している俳優さんで
その見た目の容姿から爽やかな印象や優しい雰囲気のある役が多かったです。
そんな加瀬亮さんがアウトレイジビヨンドに出演するにあたり、
顔をいかつくするためか、色付きのメガネをかけていました。
そのメガネが加瀬亮さんにとっても似合っていてかっこいい!
どこのブランドかみんな気になっていましたね^^
◆アウトレイジビヨンドでの加瀬亮の役柄
北野武監督の作品 アウトレイジビヨンドに出演した加瀬亮さん。
優しい役が似合う加瀬亮さんですが
「全員悪人」と題しているこのアウトレイジビヨンドでは山王会 若頭の石原役
暴力団「山王会」では下剋上を果たした加藤の右腕としてNo.2の若頭に上り詰めた石原(加瀬亮)は
その地位と権力でもって古参の幹部を牛耳るようになります。
英語を流暢に話せるなど頭脳を武器とするインテリヤクザとしている石原(加瀬亮)は
やはりメガネ(サングラス)をかけています。
静かなる魂胆を潜めていた前作のアウトレイジでの石原からは一転して、
アウトレイジビヨンドでは「動」的なふるまいが目立っていますね^^
◆アウトレイジで印象が変わった加瀬亮

映画の出演を中心に俳優として活躍する加瀬亮さんですが
アウトレイジでかなり印象が変わりました。
メガネ(サングラス)をかけたインテリヤクザなんてヤクザの中でも
変わった印象の石原役の加瀬亮さん。
加瀬亮さんは父親の仕事の都合で7歳までの7年間をアメリカで過ごしていたそうです。
約7年間もアメリカに滞在していたため、流暢な英語を話せるそうで
その英語力を武器にインテリヤクザの石原役にハマっていました。
加瀬亮さんの演技も予想を遥かに超えるデキで、出演シーンが増えたと
いう逸話も残っています。
北野武監督のコメント
「うちの事務所には英語ができるスタッフが何人もいて、中には同時通訳できる優秀なスタッフもいる。
そのスタッフが加瀬の英語は完璧だと言っていたからね。
英語力もすごいけど、加瀬の石原役は映画『それでもボクはやってない』を演じた役者かと思えないほどすごみがあった。
それも彼は商社の社長の息子だというんだから驚くよ」
◆加瀬亮がアウトレイジで着用したメガネ

インテリヤクザ役に欠かせないのがメガネです。
石原役の加瀬亮さんは色付きのメガネをしていてかっこいいしいかついです!
加瀬亮さんがアウトレイジビヨンドで着用していたメガネ(サングラス)は
EROS(エロス)というブランドの
EE22930という型式のメガネのようです。
フレームが下だけにあってかなりシャープなイメージですね。
普段かけている人は少ない形のメガネですが
アニメなどのかっこいいキャラクターのデザインではよく見られるメガネですね^^
アウトレイジビヨンドでこの語りのメガネを着用した加瀬亮さんの影響で
かなり人気が出たようです。
今ではアウトレイジビヨンドで加瀬亮さんが着用したEROSのEE22930のメガネは
生産が終了しているそうです。
あまりの人気に、オークションでももう手に入れることは難しいようです・・・
◆加瀬亮着用のメガネ ブランドEROS

この「EROS」というブランドは、
アイウェアデザイナーKAzが2008年3月に立ち上げたブランドです。
ブランドネームのEROSというのは、ギリシャ神話の愛の神『キューピッド』が発祥のようです。
メガネを着用したときに、
人を魅了できるような魅力のあるデザインを心掛けるメガネブランド。
そんな願いを込めたブランドネームのようです。

商品はすべて日本で企画・デザインされ、
日本人男性の頭部データをもとにしたサイズ設計をしており、
日本人にフィットするフレームを作っているようで
KAzさんは自然や音楽など様々なものからインスピレーションを得てデザインをしているそうですよ。
テーマは
「もっとセクシーに、もっとさまざまなかっこよさを」
なんともかっこいいメガネブランドですね!
関連記事
椎名桔平のアウトレイジがかっこいい!ベッドシーンと刺青の裏話
原田泰造がアウトレイジ3の出演で演技力がすごい!ネタバレ注意
加瀬亮の英語力[動画]がすごい!アウトレイジもインテリヤクザ役
加瀬亮の父親は韓国人?父 加瀬豊は双日会長で韓国の関連性は
加瀬亮は戸田恵梨香と破局!現在の彼女はどんな人?
加瀬亮の彼女歴代遍歴がすごい!現在の彼女は誰?